
生産緑地も多く残る郊外に建つ戸建住宅。玄関の広い土間はガレージ以外にも自由に使えるスペースとしている。OSBという木目の壁は自由に釘が打てる。吹き抜けのハンモックは、大人二人が乗っても大丈夫な設計となっており、普通の住宅にはない価値を創造している。
スペーシーな曲線を用いたフォルムの家具やビビッドな色使いで内装を構成し、刺激的でワクワクするような未来をイメージした住宅。
4分割された中間階の平面と、4層の断面構成を持つ都市型集合住宅。外周にスクリーンを持つ中間階に対し、1階はコートハウスとして、街路から離れた最上階は特別なペントハウスとして、それぞれデザインしている。
イメージするのはあなただけの「秘密基地」。ゲートをくぐれば、四季折々の美しい自然と、開放的なガーデンが歓迎してくれます。ロフトで自然を見渡しながら仕事に励む。広いガーデンでホームパーティを楽しむ。ピットガレージで仲間と趣味に没頭する。「人と集う、仕事をする、遊ぶ」。そんなリゾートライフの夢を叶える家造りをお手伝いします。
それぞれの居場所での時間の過ごし方に対して空間性をきちんとしつらえながら、その空間がいかに庭や坪庭といった外部空間に対して開き、心地よい空間体験を作り出すことができるかという細やかな設計を目指した。
弊社で手がけるペット共生・愛犬家住宅「スロープの家シリーズ」の第2弾となる住宅です。愛犬が屋外から屋内まで自由に行き来できるように、家全体の主要導線をバリアフリーのスロープで構成しています。
日本らしい街並みをかたちづくるための「景観条例」が設定された敷地条件をクリアしながら、大人4人の想いを詰め込んだ二世帯が気兼ねなく共に暮らす為の家
人と陽の動線空間”のある住まい
敷地は鹿児島のシラス台地にあり、そのシラスを利活用した国内初のシラスブロック積みによるエコハウスです。高温多湿な気候でもシラスブロックの効果により快適な温熱環境を実現しています。