
建築、家具、プロダクトなど分野を問わず、全方向にわたりデザインを展開する事務所です。
エリア問わず、全国対応可能です。現在は、神奈川と東京の他、秋田、宮城、茨城、千葉、新潟、長野、愛知、香川、福岡などで進行中です。前身の納谷建築設計事務所(2023年解散)を含めると、これまでに100軒以上の住宅を設計してきました。※2023年に納谷建築設計事務所は解散し、納谷新の担当業務とスタッフは全て/360°に移行しました。今後は、こちら(/360°)にお問い合わせください。
VR建築展示場 XR EXPO
注文住宅向けバーチャル展示場
建築、家具、プロダクトなど分野を問わず、全方向にわたりデザインを展開する事務所です。
エリア問わず、全国対応可能です。現在は、神奈川と東京の他、秋田、宮城、茨城、千葉、新潟、長野、愛知、香川、福岡などで進行中です。前身の納谷建築設計事務所(2023年解散)を含めると、これまでに100軒以上の住宅を設計してきました。※2023年に納谷建築設計事務所は解散し、納谷新の担当業務とスタッフは全て/360°に移行しました。今後は、こちら(/360°)にお問い合わせください。
選ばれる3つの理由
POINT
1.
要望や難題を単純明快に叶える住宅
様々な要望や難題に対し、複雑な仕掛けと説明で答えを導き出すのではなく、私たちの提案は出来るだけ簡単に、さりげなく、要望や条件を基に生まれる自然体な住宅でありたいと考えています。
POINT
2.
構造家と創る安全な住宅
構想段階から構造家と共に計画を進める事で、安全で地震や台風に強い住宅を創ります。
POINT
3.
気候や周囲の環境を配慮したその場所らしい住宅
断熱性能や換気は勿論、積雪などの気候的要因から、敷地周辺の身近な環境にも配慮し計画する事で、その場所だから出来る暮らし方や住宅を提案します。
展示中のモデルハウスのご紹介
和でも洋でもなく、新しくも古くもない、なるべく編集しないで動物がただ巣をつくるような、目指すかたちをもたずに設計した。それが純粋で当たり前のことだと思ったし、本当のことだと思った。
出展者情報
対応エリア
面談方法
取扱サービス
建築設計
得意分野
資格・免許
一級建築士・管理建築士
会社沿革
2022年/360°(株式会社三六〇度)設立
代表略歴
1966年 秋田県生まれ1991年 芝浦工業大学卒業1993年 納谷建築設計事務所 設立2005-2021年 東海大学、昭和女子大学非常勤講師2008-2022年 芝浦工業大学非常勤講師2017-2019年 早稲田大学非常勤講師2022年 /360° (株式会社三六〇度) 設立2022年 追手門学院大学教授2023年 納谷建築設計事務所 解散現在、追手門学院大学教授、株式会社三六〇度代表取締役
趣味・社風
バイク、車、釣り、キャンプ、登山、犬(トイプードル)
ホームページURL
所在地
〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘5-9-11新百合ヶ丘ガーデンハイツ405号室